藤田研究室 - 東京大学大学院工学系研究科応用化学専攻 > お知らせ
お知らせ
- 2016年 3月 3日
山上君(M2)、澤田助教のペプチド[4]カテナンに関する論文が、Angew. Chem. Int. Ed.にてVIP (Very Important Paper)に選ばれました。 - 2016年 3月 25日
学部・大学院の卒業式/学位授与式が行われ、多くの学生が巣立って行きました。ご卒業おめでとうございます。 - 2016年 2月 9日
応用化学専攻修士論文発表会において、森優俊君が優秀発表賞を受賞しました。 - 2015年 10月 1日
藤田大士助教が、科学技術振興機構(JST)さきがけ研究者に選任されました。(「超空間制御と革新的機能創成」領域) - 2015年 5月 1日
大須賀孝史博士、竹澤浩気博士が日本化学会第95春季年会において「学生講演賞」を受賞しました。 - 2015年 5月 1日
藤田大士助教が、日本化学会第95春季年会において「優秀講演賞(学術)」を受賞しました。 - 2015年 4月 21日
藤田誠教授が、John Osborn Lecturer(ストラスブール大学)を受賞しました。 - 2015年 4月 10日
猪熊泰英講師が平成27年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞しました。 - 2015年 2月 19日
博士論文本審査会において竹澤浩気君が研究科長賞を受賞しました。 - 2015年 2月 19日
応用化学専攻修士論文発表会において森一晋君が優秀発表賞を受賞しました。 - 2015年 2月 19日
応用化学科卒業論文発表会において宮路達貴君が藤嶋賞を受賞しました。 - 2015年 1月 10日
大須賀孝史君が新学術領域研究「動的秩序と機能」第3回国際シンポジウムにおいて優秀ポスター賞を受賞しました。 - 2014年 12月 3日
吉岡翔太君が第2回 国際会議(兼)第7回 有機触媒シンポジウムにおいて優秀ポスター賞を受賞しました。 - 2014年 11月 11日
足立精宏君(M1)が第4回化学フェスタ2014(2014年10月14-16日、東京)において優秀ポスター発表賞を受賞しました。 - 2014年 10月 28日
横山裕之君が第15回 リング・チューブ超分子研究会シンポジウムにおいて優秀ポスター賞を受賞しました。 - 2014年 10月 21日
藤田教授がFred Basolo Medal (ノースウエスタン大)を受賞しました
(" http://www.chemistry.northwestern.edu/about/events/basolo.html"; 日本人初) - 2014年 10月 17日
吉岡翔太君が第64回錯体化学討論会において学生講演賞を受賞しました。 - 2014年 10月 15日
高橋侑己君が第61回有機金属化学討論会においてポスター賞を受賞しました。 - 2014年 9月 19日
神谷修平君が第64回錯体化学討論会においてポスター賞を受賞しました。 - 2014年 9月 16日
荒井達彦君がSummer School-Challenges in Supramolecular Chemistryにてポスター賞を受賞しました。